山梨学院大学囲碁将棋部のブログ
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
-------- :
スポンサー広告
:
Pagetop
line
秋季関東学生囲碁団体戦
10月13,20,27日に東京理科大学で秋季関東学生囲碁団体戦がありました。
山梨学院大学は、5部で参加しました。
結果は、見事、準優勝で4部に昇格することになりました!
春季団体戦では、3位で惜しくも昇格できなかったので昇格できて本当にうれしいです。
ただ、贅沢を言えば、優勝して4部に昇格をしたかったです(笑)
まぁ、でも、部の記録を更新できたのでよかったと思います。
最後に、常時、新入部員大募集中ですので、よろしくお願いし
ます。
スポンサーサイト
2013-10-29 :
未分類
:
comment 4
:
trackback 0
Pagetop
line
山梨県職域対抗囲碁大会
6月2日、YBSで山梨県職域対抗囲碁大会がありました。
山梨学院大学は、Bー4で参加しました。
いきなりですが、見事、優勝しました!
これで悲願の団体戦初昇格を達成することができました!
個人的には、1局負けてしまいましたが、本当にうれしいです!
次もがんばりたいです。
2013-06-04 :
未分類
:
comment 3
:
trackback 0
Pagetop
line
関東学生囲碁団体戦
5月3,4,5日に関東学生囲碁団体戦に参加してきました。
山梨学院大学は、5部で参加しました。
8校総当たりで1位か2位になれば、4部昇格でしたが、
結果は、残念ながら、3位ということで、惜しくも昇格できませんでした><
でも、5部で3位は、山梨学院大学としては、歴代最高記録だったりします(笑)
まぁ、今回で2回目の出場なんですが・・(笑)
でも団体戦は、やっぱり、楽しいですね!
次の大会では、悲願の昇格を果たしたいです(笑)
最後に、常時新入部員募集中ですので、
初心者、経験者、誰でも大歓迎ですのでぜひ見学に来てみてください!
2013-05-05 :
未分類
:
comment 5
:
trackback 0
Pagetop
line
段別囲碁大会
更新遅くなりました。
17日に段別囲碁大会に参加してきました。
今大会、学院勢は、OBを含め3人出場しました。
自分は、6段戦に参加したんですが、
残念ながら1回戦敗退でした。
あの碁は、本当にひどかった・・
もっと、碁の研究、頑張らないとだめですね。
2013-03-21 :
未分類
:
comment 2
:
trackback 0
Pagetop
line
合宿に行ってきました
2月の6~8日に合宿に行ってきました!
場所は、河口湖周辺の民宿で合宿をしました。
最初は、不安でいっぱいでしたが、
リレー囲碁、リレー将棋などもしたりして、とても楽しかったです。
今回の合宿、大成功と言っても過言ではないかもしれません(笑)
ただ、とても疲れました(笑)
今年の夏にも行ければいいな~!
2013-02-09 :
未分類
:
comment 4
:
trackback 0
Pagetop
line
home
prev »
Pagetop
line
FC2Ad
line
プロフィール
Author:ラッコ123
FC2ブログへようこそ!
line
最新記事
秋季関東学生囲碁団体戦 (10/29)
山梨県職域対抗囲碁大会 (06/04)
関東学生囲碁団体戦 (05/05)
段別囲碁大会 (03/21)
合宿に行ってきました (02/09)
line
最新コメント
ラッコ123:秋季関東学生囲碁団体戦 (11/01)
ラッコ123:秋季関東学生囲碁団体戦 (11/01)
川上:秋季関東学生囲碁団体戦 (10/29)
天才OB:秋季関東学生囲碁団体戦 (10/29)
ラッコ123:山梨県職域対抗囲碁大会 (06/08)
川上:山梨県職域対抗囲碁大会 (06/06)
川上:関東学生囲碁団体戦 (05/15)
line
最新トラックバック
line
月別アーカイブ
2013/10 (1)
2013/06 (1)
2013/05 (1)
2013/03 (1)
2013/02 (1)
2012/07 (1)
2012/05 (1)
2012/04 (1)
line
カテゴリ
未分類 (8)
line
sub_line
検索フォーム
line
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
line
リンク
管理画面
このブログをリンクに追加する
line
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
line
QRコード
line
sub_line
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。